カテゴリー: プロジェクト
正しいMacOSインストーラーの作り方 古いMacBookのOSインストールに失敗したら……
—
by
YouTubeを見ていると「古いMacBookのOSインストールにトラブった」とか「うまくゆかなかった」というビデオをよく目にする。Apple社がOSインストーラーの作り方を度々変えているため古い情報…
Magsafeアダプターの被覆破れを熱収縮テープで補強します
—
by
カテゴリー:補修この前の1円MacプロジェクトでMagsafeアダプターを大量に購入した。被覆破れの純正品が5つ2400円で売られていたためである。非純正品が熱で飛ぶという経験をしていたので純正品が欲しかったわけだが…
A1181のJunkを3台手に入れました
—
by
カテゴリー:A1181 Junk Mac Challenge意味なくヤフオクを物色していたところA1181が3台売られているのを見つけてしまった。誰も買い手がいないまま放置されている。当然と言えば当然だ。どうしても気になってしまいついに落札してしまった。価格は…
1円で落札したMacBook aluminium Late 2008モデルの再セットアップ方法まとめ
—
by
1円で落札したMacBook aluminium Late 2008の再整備が終わった。かかった費用は本体代1円の他に、輸送費1100円、アダプター2700円、メモリ550円だった。グラフィック機・写…
Mac mini 2014にBig Surをインストールする
—
by
High Sierraはまだ現役で使えるのだがそろそろシステムアップデートがなくなるのではないかと思う。最終アップデートは2020年11月だった。新しいOSが入るMacを手に入れておこうとDispla…
iPad3の液晶パネルを使ってポートレート用の外付けモニターを作成する
—
by
カテゴリー:iPad液晶パネルの再利用ちょっと昔にiPad3のモニターを再利用してRetinaディスプレイを作るというプロジェクトが流行ったことがあるらしい。世の中には才能に恵まれた器用な人たちがいて問題なくプロジェクトを完成させている。…
MacMini 2010をネットテレビにしよう
—
by
カテゴリー:Mac録画機計画MacMini Mid 2010を見つけたハードオフで15,000円である。ジャンクとしては中途半端な値段で「どうしようかなあ」と思ったのだが買ってしまった。OSが入っていないという理由でジャンクにな…