カテゴリー: キーボードとマウス
Gadget Macで作るホームデジタルスタジオ
- Amazonの製品とサービス
- Appleの製品とサービス(Mac・iPhone・その他)
- WindowsPC
- カメラと写真
- サウンドバーとホームシアターシステム
- スマートスピーカーとスマート家電
- プロジェクト
- ホームネットワーク設定と通信機器
- 周辺機器
- 家電
- 未分類
- 管理用カテゴリー
- 音楽制作
-
スマホでのフリック入力が苦手な人におすすめのキーボードとは?
—
by
カテゴリー:キーボードとマウス中高年がiPhoneで最も困ることといえばおそらくは文字入力だろう。フリック入力は時間がかかるしキーボードは一つのキーが小さく文字入力の間違いが頻発する。iOSデバイス用に新しいキーボードを準備したい…
-
K380とK480をそれぞれMacで使う
—
by
カテゴリー:Logicool先日K380を購入し複数のMacで利用してきた。その後、ハードオフでK480を見つけたので買ってきた。これをiOS機種(iPadとiPhone)で利用しようと思う。
-
Mac専用ではないが格安で買える Logicool K295
—
by
カテゴリー:Logicool500円で買ってきたこのキーボードはしばらくは一軍入りできなかった。理由は1つだけである。大きすぎるのだ。Amazonだと2,700円くらいで売られていた。つまりそれほど高いキーボードでもない。 Lo…
-
デスクスペースを取らずストレスフリーのLogicool K380とPEBBLE M350のセット
—
by
カテゴリー:LogicoolMacユーザーでiPhoneやiPadなど複数のApple製品を持っている人にはLogicool K380とPEBBLE M350のセットがおすすめだ。おすすめポイントは以下の通りだ。
-
Macで使えるマウスとキーボードをたくさん購入した
—
by
カテゴリー:LogicoolMacで使うための無線マウスと無線キーボードをいくつか試した。きっかけはAppleの無線マウスが壊れたことだ。ある日電池を入れても反応しなくなった。もともと調子が悪かったのでサブ的に使っていたのだが「…