カテゴリー: Appleの製品とサービス(Mac・iPhone・その他)
アップル社の製品を紹介してます。Mac、iPhone、iPad、AppleWatchが含まれます。MacはA1181やA1278など比較的古めのビンテージMacの紹介が多めです。またOpenCore Legacy Patcherを使って古いMacに新しいOSを入れる方法もご紹介します。
Gadget Macで作るホームデジタルスタジオ
- Amazonの製品とサービス
- Appleの製品とサービス(Mac・iPhone・その他)
- WindowsPC
- カメラと写真
- サウンドバーとホームシアターシステム
- スマートスピーカーとスマート家電
- プロジェクト
- ホームネットワーク設定と通信機器
- 周辺機器
- 家電
- 未分類
- 管理用カテゴリー
- 音楽制作
-
ワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスの反応が遅くなったら……
—
by
iMac 2015を購入した。フロントガラスが割れていたことと最新OS(Ventura)に対応しなくなったことで9,000円で売られていた。しばらく使ってみたのだがどうも反応が遅い。最初はセットアップ…
-
Apple Watchでダイエットに挑戦する
—
by
カテゴリー:Apple Watch先日、中古のApple Watch3を買った。ワークアウトというアプリがついてくる。普通に散歩すると「ワークアウトしますか?」と聞いてくる。 開始を押すとワークアウトがスタートし、1km毎のタイムなど…
-
Airmac ExpressとAppleTV:スピーカーの共有のためにはどちらを選ぶべきなのか?
—
by
現在、比較的古いMacを使って音楽環境の整備をやっている。ホームシアターシステムとサウンドバーをそれぞれ設置して、それをリモートスピーカーとして利用するという計画だ。この時に使える選択肢は2つある。古…
-
MacMiniに最適なスピーカーシステム・ホームシアターシステムを探す
—
by
MacMiniのいいところは手持ちの機器と組み合わせて自分に最適なシステムを構成できるところである。そこで今回はサウンドに絞って最適なシステムを探してみた。とはいえ最新の機器ではなくハードオフで手に入…
-
2025年版:古いバージョンのMacintoshで使えるブラウザーのまとめ
UPDATE履歴 当ブログの人気コンテンツに古いバージョンのMacintoshで使えるブラウザーのまとめというものがあった。2016年に書いてからしばらく経った2022年に記事をアップデートした。この…
-
G Suite Legacyがなくなるのでメールの設定を見直す
—
by
G Suite Legacyがなくなるので各種設定を見直している。ドメイン名をGMAILアカウントに紐づいたGoogleドメインに移した。次に専用のメールサーバーを準備してこれまでのアカウントを全て移…
-
正しいMacOSインストーラーの作り方 古いMacBookのOSインストールに失敗したら……
—
by
YouTubeを見ていると「古いMacBookのOSインストールにトラブった」とか「うまくゆかなかった」というビデオをよく目にする。Apple社がOSインストーラーの作り方を度々変えているため古い情報…
-
iCloudのカスタム・ドメイン設定とmxレコード
—
by
カテゴリー:iCloudiCloudのカスタムドメイン設定をやってみた。Appleのサポートに十分なドキュメントが渡っていないようで、いろいろ問い合わせても詳細には答えてもらえなかった。そもそもこれが何なのかよくわからない。
-
iCloud+でカスタムドメインを設定する
—
by
カテゴリー:iCloudiCloudに有料オプションをつけると自分が持っている別のドメイン名を使ったメールアドレスが設定できるということなので早速試してみた。カスタムドメイン設定と言うそうだ。設定できるには設定できるののだが…