カテゴリー: MacBook Pro Mid 2009
2009年から2012年頃までに作られたMacBook Proを使い続けるには……
—
by
目次 はじめに MacもWindowsも計画的陳腐化を行っており新しいOSでなければ使い続けられないことになっている。Windowsはハードウェアの制限があり古い機種でWindows11を使い続けるこ…
MacBook A1181とMacBook A1278の液晶画面について
最近、中華製モバイルモニターを買った。色再現性に問題があり色を扱うプロには向かないという論評が多いが「あれ、そうなのかな?」と思うことがある。古くからのMacBookの使用に慣れており「PROモデル」…
MacBook Pro A1278とは
かつていじりがいがあるMacBookといえばA1181だった。しかしこれを書いている2025年現在ではヤフオクなどで入手するのが難しくなっており主役はA1278に移りつつある。 A1181はポリカーボ…
MacBook A1278とは
MacBook A1278はアルミ製のやや分厚いMacBookの総称である。 最初の製品はまだポリカーボネート製のA1181が売られていた時に発売されたMacBook Aluminium Late 2…
ハードオフあるある「通電しない」MacBook Proを試したら案の定、起動してしまう。やや古いMacBook Pro Mid 2009だった。
ハードオフは店舗にもよるがMacに詳しい人があまりいないことが多い。通電しないという触れ込みのMacBookを見つけたが、ACアダプターをつけてみると通電する。5秒に1度のビープなので「メモリが入って…