カテゴリー: WindowsPC
ジャンクPCを漁っているとやはりWindowsPCも目に入ります。主にChrome OS Flexを使って遊んでいます。その他にWondows 10が入るLenovo E450も手に入れたのでこれも使ってみようと思います。
Gadget Macで作るホームデジタルスタジオ
- Amazonの製品とサービス
- Appleの製品とサービス(Mac・iPhone・その他)
- WindowsPC
- カメラと写真
- サウンドバーとホームシアターシステム
- スマートスピーカーとスマート家電
- プロジェクト
- ホームネットワーク設定と通信機器
- 周辺機器
- 家電
- 未分類
- 管理用カテゴリー
- 音楽制作
-
恐怖のWindows Update無限ループ問題 KB5062553と解決方法
—
by
カテゴリー:WindowsPCはじめに 普段はMacを使っているのだが家族のWindows機のメンテナンスを行う中で恐怖の無限アップデートに陥った。調べると「KB5062553」問題でMicrosoftでも原因を解明できていないそ…
-
Surface Laptop Go3がおすすめできる理由と実際の購入手順
—
by
カテゴリー:Surface Laptop Go3はじめに 自分はMacを使っているのだが家族はWindowsがいいという。MS OfficeとOutlookを使い続けているのだがブラウザー版には対応したくないそうだ。もう新しいアプリケーションの使い…
-
Lenovo Flex10が突然落ちる
—
by
カテゴリー:Lenovo F10Lenovo Flex10をChromeOS Flexで使っている。メモリが2GBオンボードのため増設ができない。突然再起動することがあり「4GBを推奨するChromOS Flexでは使えないのだろう…
-
Dynabookが再起動を繰り返す
—
by
カテゴリー:WindowsPCはじめに 普段はMacばかりを使い相談するのもAppleのサポートばかり。このたび家族のDynabookのサポートに電話をしたがその実力落差に唖然とした。5年間無料サポートということだが「これはひどい…
-
大学生のパソコンデビューにも人気 Microsoft Surcaceのメリットとデメリット
—
by
カテゴリー:WindowsPCもうじきWindows10のサポートが終わるそうだ。当方はMacユーザーなのでそもそもどのWinodwsPCが売れ筋なのかがわからない。そこでいろいろなYouTubeを見ていたのだが「Microsof…
-
Windows10とサウンドバーでDolby Atmosを楽しむ
—
by
Dolby Atmos対応のサウンドバーを買うと「どれくらいの性能が出せるのか」を試したくなる。このときにHDMI接続ができるWindows10かWindows11のPCを持っていると無料でテスト運転…
-
INTEL Wi-Fiカードの探し方
—
by
カテゴリー:Lenovo E450先日、LENOVO E-450のためのWi-Fiカードを探す必要があった。このときに、INTEL Wi-Fiカードがどの様な体系になっているのかわからなかった。もともと入っているカードはM.2のAC3…
-
Lenovo Flex10をChromeOS Flexで使う タッチスクリーンは使えるのか?
—
by
カテゴリー:Lenovo F10Lenovo Flex10を買ってきた。ジャンクで1650円だった。Windows10の認証は通らなかったのでChrome OS Flexで使うことにした。問題は「タッチスクリーンのドライバーが当たる…
-
Lenovo Flex10をWindows10で使う
—
by
カテゴリー:Lenovo F10ハードオフのジャンク漁りをしていて税込み1650円のLenovo Flex10を見つけた。2015年5月製造ということなのでWindows10の認証は通らないと思うのだが安いので「最悪ChromeOS…
-
LENOVO ThinkPadのキーボードの交換は簡単
—
by
カテゴリー:Lenovo E450Windows10の動くPCが欲しかったのでジャンクでLENOVOのノートパソコンを手に入れた。Wi-Fi/Bluethoothカードが入っておらずキーボードも不良である。問題なのはこのキーボードが時…