Amazonふるさと納税

【実際にやってみた】クリプトコリネが溶けかけたときの回復

エビ水槽を立ち上げるときにクリプトコリネ・ブロッサという水草を買ってきた。ポイントは2つあった。エビ水槽は加温しないつもりなので比較的低温に耐える水草が良かった。また無農薬である必要があった。ところがクリプトコリネは水質が合わないと溶ける可能性があるそうだ。

購入した株は実は2株が植えられていた。根が巻いていたが無理やりに分離したのも良くなかったようだ。根があまり残っていない株のほうがダメージが大きかった。

そこでダメ元でテトラクリプトを買ってきた。

テトラクリプトを埋めてから1ヶ月後、無事に新芽が展開してきた。1ヶ月ごとに投入する必要があるそうなので新しいものを追加しておいた。


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です