カテゴリー: Macintosh
OpenCore Legacy PatcherでMacBook 2008 AluminumをVenturaに
この文章の目的は OpenCore Legacy Patcher(OCLP)でMacBook Late 200…
iMac 2015のGoogle Chromeが遅すぎる レインボーカーソルでたびたび動かなくなる
iMac 2015でGoogle Chromeを使っている。Core i5を搭載しているがHDD搭載機のせいな…
MacBook A1278とは
MacBook A1278はアルミ製のやや分厚いMacBookの総称である。 最初の製品はまだポリカーボネート…
ハードオフあるある「通電しない」MacBook Proを試したら案の定、起動してしまう。やや古いMacBook Pro Mid 2009だった。
ハードオフは店舗にもよるがMacに詳しい人があまりいないことが多い。通電しないという触れ込みのMacBookを…
iMac2015が異常に遅い理由が判明 Macからカスペルスキーをアンインストールする方法
2023年5月に入り「カスペルスキーのライセンスが無効になった」という告知が出た。調べたところNURO光がカス…
中古Macを買ってOKの人と中古Macを買って後悔する人
2023年現在、OSがMontery止まりになっているMacが格安で売られている。必ずしも最新のMacでもいい…